和泉葛城山  858b

 


データ】     

1997年2月15日(土)  歩行時間3時間

*Aコース→Bコース

9:15自宅 10:38登山口 11:52〜12:56和泉葛城山山頂 13:58登山口 (コージツ)16:50自宅*Aコース→Bコース


9:14自宅 10:00第2阪和 10:20府道40号 10:40〜45蕎原登山口 11:11左折分岐 11:36滝 11:55尾根 12:25〜57和泉葛城山山頂 13:36蕎原分岐 14:05〜16登山口 14:55R26 15:30自宅

 

1998年1月17日(土)  歩行時間2時間30分

*Aコース→Bコース

9:15自宅 10:38登山口 11:52〜12:56和泉葛城山山頂 13:58登山口 (コージツ)16:50自宅

1998年5月31日(日)晴れ  歩行時間2時間30分

*Aコース→Bコース

8:05自宅 8:45R170 9:07〜12蕎原登山口 9:34春日橋 10:08〜16滝 10:32尾根 10:47〜11:23和泉葛城山山頂 11:36ABコース分岐 12:14〜23塔原・蕎原分岐 12:45〜58登山口 13:30R26 14:50自宅


 【駐車場
   道路沿い

 【メンバー
    Mさん
   


泉葛城山は、山頂付近に南限のブナの天然林が広がっていることと山頂からの展望の良さがすばらしい。林道が終わってから山頂までは、道も整備され、ブナの大木がいい。1・2月は、積雪もあることが多く、97年のときも、98年のときも積雪があった。特に山頂近くの神社への階段は、アイゼンがなく苦労した。山頂からは、紀ノ川を挟んで竜門山がそびえ、高野山方面までよく見えるのがいいが、自動車道路が走り、山頂まで車で来れる点が興ざめだ。

  HOMEへ