伯母子岳 1344m |
|
日本200名山にも選ばれていることから、是非とも訪れてみたい山の一つであった。大股からのルート図が見つけられず思案していたが、T氏の奥さん保有の山と渓谷社から発行されている本2冊(「ハイキング+日帰り温泉」と「いで湯の山旅」)から分かったので、安心して登った。 登山口となる集落手前の道に停めると、川で釣りかと問われる。鑑札を持っているかの確認だそうだ。橋の袂の見事な桜を眺めながら、集落の中を歩き、取り付き点を目指す。案内図通り、廃屋を過ぎ、1時間強歩き、稜線に出た。自然林が続き、伯母子岳の姿も見え、いい登山道である。
|