霊仙山 1083b |
【データ】
【駐車場】 |
霊仙山は、日帰り登山としては、ボリュームもあるが、滝、岩場、頂上付近の笹原、花等に加え、第一級の展望等実に趣の 浄水場近くに停め、丹生川沿いを登ると、屏風岩が見えてくる。くぐり岩を越えてしばらく行くと、漆ガ滝。大きな滝を高巻きするが、滝壺は見えない。涸れ沢の急登を登り、しばらく頑張ると、稜線に出て、笹原が続く道に出る。小屋(98年の台風で壊滅)を越えると、北霊仙山、経塚山、霊仙山と続く。 岩と笹のカルスト地形がすばらしい。霊仙山山頂からは赤い小屋の向こうに伊吹山が見える。わずかながら福寿草も咲いていた。最高地点等をめぐり、下りはお虎が池を越え、ひたすら下る。それにしても長い道のりだ。 |