釈迦ケ岳
1799.6b |
|
釈迦ケ岳は、和歌山近辺の日帰りで行ける山の中では、最も好きな山だ。いつも旭口からのルートで、前鬼ルートを通っていないのが、残念だが、旭口からのルートは、稜線までの登りが短く、笹原の稜線漫歩、山頂からの展望、大日岳からの五百羅漢、釈迦ケ岳の景色、 大日岳までのピストンは少し距離があるが稜線の趣ある道で98年4月のときはつつじが美しく咲いていた。深仙の宿はキャンプに適しているが、香精水は思ったより水の出が少ないのが残念だ。99年11月のときに千丈平への巻き道を確認し、楽になったが、途中の橋が不安定であった。 大日岳の登りは迂回路もあるものの、一枚岩を鎖一本で登るのは最初勇気がいった。これぐらいできないとアルプスは行けないとH氏に励まされ、こわごわ上り下りしたのが思い出深い。但し、旭口から登山口までの道がダート部分も多く、私の車では底を打ったりして困難なのが玉に瑕だ。 |